07.18.19:13
[PR]
04.06.23:57
初めて見た!?
みなさんこんばんは~

昨日,買い物ついでにちょっとだけプレイしてきました~

その店はたまにしか行かない店で,昨日も久々に行きました

意外と並んでいなかったので,子供にプレイさせると・・・
赤目デスピサロきた~~~~~っ

(写真撮れませんでした・・・)
は・・・
はじめて見た~・・・

ものすごいHPですね・・・
勝てるのかな~・・・

焦りながら,風のマントを挿入

・・・・・
・・・・・って,ええええええっ

つい,デスピサロ戦のクセで風のマントを・・・

ヤツの攻撃は・・・
メラゾーマでした・・・

ぬうううぅ・・・痛恨のミス

結局,このミスのせいで負けてしまいました

1回攻撃をガードできれば勝てた感じでした・・・
そして,並んでた子が終了し,誰もいなくなったので・・・
私もプレイしてみましたよ~

すると・・・
赤目きた~~~~~っ

いや~

私も子供も1プレイで赤目に出会えるなんて嬉しいですね~

今度は失敗しないように・・・
1ターン目は普通に攻撃

2ターン目・・・
どうしよう・・・
よ~し

今度こそ,風のマントでどうだ~~~~っ

ダブルブレス(?)でした・・・

この状況で,はごろもなんて普通使わないよ~・・・

子供の時と同じ状況で,あと1回だけ攻撃を凌げれば勝てたのに・・・
悔しいです

でも,はじめて赤目に会えたので嬉しかったです

いつか絶対討伐してやるぞ~

PR
どうも初めまして。
よくここ見てますよ。
あと赤目デスピは行動パターンを把握しないと討伐は難しいです。
威力もハンパではない。
1Pのときの行動パターン
1ターン目 暗黒雷鳴剣orメラゾーマ
2ターン目 ダブルブレスor絶望の眼差し
3ターン目 恐怖のツメorいてつく波動
4ターン目 メラゾーマorいてつく波動
5ターン目 絶望の眼差しor暗黒雷鳴剣
6ターン目 恐怖のツメorダブルブレス
弱点 雷呪文/爆発 強い 灼熱・暗黒
基本的に戦士や魔法使いでやってる場合、2ターン目がつばぜり合いの狙い目です。
そして左側の技が出やすいほうの技です。
まあこれからも来ると思うのでよろしくです。
こんばんわ
赤目デスピサロ討伐頑張ってください。
討伐できると、冒険の章も赤目デスピサロになりチョッチカッコイイかもね
私は魔法使い1回
魔物使い
1回討伐です。
リベンジ頑張ってください
こんばんは~♪
どうも♪りゅうおうさんはじめまして♪
いつも見ていただいてありがとうございます♪
おお~♪
赤目討伐のアドバイスありがとうございます~♪
金曜日に行けたら,早速実戦してみますね~♪
ありがとうございました~♪
こんばんは~♪
魔導師さんはすでに赤目討伐済みなんですね♪
すごいです~~~♪
私もがんばって倒して,冒険の書に赤目を
記録したいです~~~♪
- トラックバックURLはこちら